追加情報について 【2024年12月8日確認】
上記情報が中小企業庁のWEBサイトに公開されました。
これによりますと、新事業進出補助金については下記の通り説明されています。
新事業への進出にかかる支援の促進
▼ポイント:中小企業・小規模事業者の成長につながる新事業進出・事業転換を重点的に支援するための新たな支援措置を創設
▼要件:企業の成長・拡大に向けた新規事業への挑戦(新規性)や賃金要件等
▼補助対象経費:建物費・機械装置費・システム構築費・技術導入費・専門家経費等
出典:令和6年度補正予算案 中小企業・小規模事業者等関連ポイント|中小企業庁
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/r7/r6_hosei_point.pdf
▼注目すべきポイント▼
今回の公開情報で注目すべきポイントは、新事業進出補助金の対象経費として「建物費」の記載がある事です!
「建物費」は事業再構築補助金でも認められた対象経費ですが、補助金制度全体で考えると大変珍しい制度といえます。
※ご注意※
上記は制度確定前の案として中小企業庁が公表した情報になります。実際の公募時点では、制度内容が異なる場合がありますのでご注意下さい。
今回の公開情報で注目すべきポイントは、新事業進出補助金の対象経費として「建物費」の記載がある事です!
「建物費」は事業再構築補助金でも認められた対象経費ですが、補助金制度全体で考えると大変珍しい制度といえます。
※ご注意※
上記は制度確定前の案として中小企業庁が公表した情報になります。実際の公募時点では、制度内容が異なる場合がありますのでご注意下さい。
新しく補助金制度がスタートすると、補助金申請者の募集が始まる数か月前に、国や県などの行政機関に代わって補助金申請者の対応や審査等を実施する「補助金事務局」の募集(公募)が行われます。
上記の資料は、この補助金事務局公募を行う際に独立行政法人中小企業基盤整備機構が発表した資料になります。
中小機構の記事
「中小企業新事業進出促進事業」に係る資料提供依頼・意見公募について
→ https://www.smrj.go.jp/procurement/solicitation/rvuad10000024lu8.html
上記PDFのリンク先
中小企業新事業進出促進事業の概要 PDF
→ chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.smrj.go.jp/procurement/solicitation/rvuad10000024lu8-att/20241205_kobo01_02.pdf